Contents
MT4用過去5日間の高値安値を引くインジケーター
1日前(前日)~5日前までの
高値、安値にラインを引く
インジケーターです。
※MT4の「水平線」ではなく「トレンドライン」を使用しています。
インジケーターの特徴
1日前の高値安値ラインは、
それ以前(チャートの左側)には
表示しません。
同様に3日前の高値安値ラインは、
それ以前(チャートの左側)には
表示しません。
インジケーターの使い方
使い方は自由です(笑)。
ラインが重なっているところが
意識されているラインと想像できます。
冒頭のユーロドルのチャートでは
中央付近にラインが重なっている
個所が2か所見てとれます。
▶レジサポライン(サポレジライン)に使えそうなMT4用インジケーター
下図のポンド円では中央付近に
3本のラインが重なっています。
「期間区切り表示」をチェック
すると見やすいと思います。
右端に何日前のラインか
数字を表示しようと思ったのですが、
文字同士やラインが重なると
見にくいのでやめました。
ライン上にカーソルを持っていくと
図のように何日前のラインかが分かります。
少々面倒ですがこの方法で
何日前のラインなのかご判断ください。
ラインの長さでも判断できます。
記憶力の良い方は下記に示す
ラインの色で覚えてください(笑)。
1日前:Yellow
2日前:Aqua
3日前:White
4日前:Lime
5日前:Pink
実線:高値
破線:安値
※すべての画像は作成途中のものです。
特記事項
インジケーターのラインには
MT4の「トレンドライン」を
「水平」に引いて使用しています。
MT4の「水平線」を引くと
チャートの端から端まで
引かれてしまうのと、
ラインの価格(チャート右端の価格)に
背景色が塗られて見にくいためです。
と言うか、このインジケーターの
仕様にするには
トレンドラインでないと
出来なかった為(笑)。
あえてそれを使いたい方は、
下記の水平線使用バージョンを
ご使用ください。
またこのインジケーターは日足より
大きい期間では表示できません。
ご自由にお使いください。
ただし下記<お渡しする条件>に同意される方のみ使用可能です。
お渡しする条件
- このインジケーターは素人が個人的に使用する目的で作ったものです。不具合の起きる可能性があることを承知の上、ご利用ください。
- ダウンロードしたインジケータによって起きたいかなる不都合に対しても当方では何ら責任を負いません。
- インジケーターの使用方法やプログラム改変等についてのお問い合わせは一切お受けしていません。
以上に同意の上、ご使用ください。
ソースはこちら
それぞれ下記ファイル名で保存してご利用ください(お好きな名前でも大丈夫です)。
標準(トレンドライン使用バージョン)
MT5用はこちら↓
High_Low_line5.zip
※圧縮してありますので解凍してお使いください。
水平線使用バージョン
注意事項
上記インジケーターを設置して
PCをつけたままにし、日をまたいだ場合
各ラインは自動で更新されません。
更新する場合はMT4を再起動するか、
一度インジケーターを削除し、
再度設置してください。
自動で更新させるには
プログラムソースのinit関数に
記載されているソースを
丸ごとstart関数へ移動して
ご利用ください。
ただし、この場合PCへの負荷が
上がる可能性がございます。
すごい便利なインジゲーターですね! 助かりました これは意見なのですがラインの上に説明を文字で置くと尚見やすいと感じました 素敵なインジゲーターありがとうございました!
コメントありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
便利なインジありがとうございます。欲を言えばライン色変えられたら最高です。
少々面倒ですが、表示されたプログラムソースを
見ると、ソース中に「色」を示す文字があります。
「Yellow」や「Aqua」部分をお好みの色に変えることで
ラインの色を変えることができます。
カラー名はこちらが参考になります。
一応、参考までに。
よろしくお願いします。
保存したファイルがhtmlファイルとなるのですが、どう対処したらよろしいでしょうか。
どのインジケーターでしょうか?
ご指定いただければメールにて添付いたします。
よろしくお願いします。
IEやEdgeでダウンロードしようとするとHTMLファイルになってしまうようです。
ダウンロードしたファイルの拡張子「html」を「mq4」に変更すれば
問題なく使用できます。
よろしくお願いします。
High_Low_line5(標準)のように過去5日分が引ける物は他では見当たらず、便利でとても助かっています。1点質問があるのですが、お忙しい所すみませんがお暇なときにコメントを頂けると幸いです。
【質問】ラインをクリックして消してもすぐに書き直されました。もしかしてこのインジはロウソク足が動くたびに毎回ラインを上書きしているのでしょうか?多くの通貨ペアを監視しているときのPC負荷が少し気になりました。
トレーダーK様
start関数に記載されているソースを
丸ごとinit関数へ移動してご利用ください。
一応、メールの方へ修正したインジケーターを
送りましたので、使ってみてください。
よろしくお願いします。
今、旧版と比較してラインの位置・動作に異常がないことが確認できました。
すばやい対応、本当にありがとうございました。
非常に便利なインジです。MT5でも使わせて頂きたく、素人の私がプログラムソースを色々といじってみているのですが、なかなかMT5では認識してくれません。
もし簡単なソース書き換えでMT5で動く方法があれば、教えて下さればとてもありがたいです。
シンジ様
残念ですがMT5は普段まったく使用していないので
MT5用のインジケーターを作ったことがありません。
一応、MT5のインストールだけはしてあるので、
動作するかどうかわかりませんが、
私もチャレンジしてみようと思います。
良い返事ができれば良いのですが、
玉砕する可能性が非常に高いので
期待しないでください(笑)。
シンジさんもあきらめずに頑張ってみてください。
早速のご返事 ありがとうございます!
あきらめずにやってみます。
(MT5はMT4に比べて、素早くローソクが動くからチャートを見ているだけでも楽しいです。)
シンジ様
遅くなりましたが、MT5でも何とか動くようになりました。
先ほどメールでお送りしました。
なぜかチャートにインジケーターをセットした時に
表示されない場合がありますが、その場合は、
チャートのタイムフレームを変えてみてください。
表示されると思います。
それではよろしくお願いします。
mt5用のこれと同じインジケーターを頂きたいです。
もし可能でしたらお願いします。
ただいまメールでお送りしました。
今後ともよろしくお願いいたします。
はじめまして。大変便利なインジケーターですね。
可能でしたら、私もMT5で使用可能なモノをいただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
ただいまメールでお送りしました。
今後ともよろしくお願いいたします。
はじめまして。
前から欲しいと思っていたインジケーターです。
私もMT5で使用可能なモノをいただけないでしょうか?
お忙しい中よろしくお願いいたします。
ただいまメールでお送りしました。
今後ともよろしくお願いいたします。
いくらやってもインジケーターのリストに出てきません。
色々試しましたがインジケーターのリストに表示できません。
ダウンロードしたファイルの拡張子はmq4となっていますか?
なんとか表示でき無事に使えました。
ありがとうございます!
こんばんは、非常に便利なインジケーターですね。何度もダウンロード試みたのですが、ファイルがエクスプローラで開かれてmq4にならないのですが何か方法ありますか?
すみません、上記に記載ありました。拡張子変更で無事入りました。ありがとうございます。
最高のインジケーターです。ありがとございます。
ちなみに、1日前、2日前だけのラインを使うことは可能ですか?
3ー5日前のラインを削除してもすぐ復活するのですが。
お世話になります。
プログラムソースの3~5日の部分を削除してご利用ください。
プログラムが良くわからなくても、なんとなく
どこが3~5日の部分かは検討がつくと思いますよ。
一応、修正したインジケーターを
メールに添付しましたのでご利用ください。
よろしくお願いします。