インジケーター現在のポジションが「買い」か「売り」かを大きく表示するMT4インジケーター いつものことながら老眼で MT4の小さな文字はとても見にくい(笑)。 現在持っているポジションが「buy」なのか 「Sell」なのかはポジションのライン上に 小さく表示されているが、すこぶる小さい。 「buy」なのか「Se... 2022.06.03インジケーター
インジケーター前日高値安値を使ってフィボナッチの38.1%価格をチャート上に大きく表示するMT4インジケーター 今現在こちら↓の記事で書いてある トレード方法を試しています。 前日のフィボナッチを表示するのは 楽になりましたが、 小さく表示された価格を読み取り、 注文を出すのは結構、面倒。 そして注文時、指値価格を入れ... 2021.04.14インジケーター
インジケーター前日高値安値を使ってフィボナッチを引いてくれるMT4インジケーター「yesterdayfibo.mq4」 最近、自分のトレード法として 毎日、前日の高値と安値を使い、 フィボナッチリトレースメントを引いています。 トレンド方向に付くという 王道なトレード手法です。 38.2%に指値を入れて エントリー出来た場合、 前日高値(あ... 2020.06.19インジケーター
インジケーター【超シンプル】当日の高値、安値に自動で水平線を引くMT4インジケーター 最近、スキャルピング手法を 試しています(笑)。 ▶前日高値、安値に自動で水平線を引くMT4インジケーター ▶過去5日間の高値安値にラインを引くタイプはこちら サポートやレジスタンスに... 2019.09.18インジケーター
アラート系MT4用のMACDを使用したアラートインジケーター MACDは人気のテクニカル指標なので FXのトレードに使っている方も多いと思います。 自分も最近よくMACDを使っているのですが、 やはりエントリータイミングに来たら 教えてほしいと思い、 MT4用のインジケーターを作... 2019.06.07アラート系
アラート系MT4インジケーターでアラート時、音を鳴らさない方法 MT4でFXのトレードをしながら インジケーターのアラート音は 鳴らしたくない。 そんな時があります。 PCで動画を見ている時とか、 何かに集中したいから一時的に、とか。 特にこのブログではアラート系の インジケーターが多... 2019.04.10アラート系
MT4FX(MT4)で、どうしてこのポジションを取ったのかを思い出す方法 思い出す方法というか、 記録しておく方法ですが(笑) MT4でトレードしていて 現在ポジションがあるとします。 そのポジション、どういう理由で エントリーしたか覚えていますか? また、ポジションを取る前、 入れた注... 2019.04.03MT4トレードのコツ
トラブルMT4インジケーターが動かない、表示されない、見つからない時のトラブルシューティング インジケーターが表示されない というお問い合わせがたまにあります。 以下、2つのケースです。 1)インジケーター名がMT4の ナビゲーターに表示されない場合。 2)当ブログではチャート上に テキストや数値、ライン等を... 2019.03.20トラブル
MT4FXで各通貨ペアの過去数日間の高値や終値を簡単に調べる方法 FXで毎日、高値や終値を記録 している人もいると思います。 自分も毎日終値を記録していますが、 たまに忘れてしまって 数日前の終値を調べないと ならない時があります。 今週もそんな日がありまして(笑)、 調べようとした... 2019.02.13MT4
EAMT4 RSIを利用したEA(自動売買)作ってみました♪ このブログで過去作成した EAは未だ結果が出ず、 日に日に損失が大きくなっています(泣) いつかプラスに転じるのを 今か今かと待っています…。 ▶ブレイクアウトEA※ボツ決定(泣) ▶レンジ相... 2018.11.26EA